5月 皐月の御献立ご案内
山の緑が季節の移り変わりを感じさせる 京・嵐山 錦 より
皐月の御献立をご案内いたします。
先付け、お造りに続くお椀替わりは にしん茶蕎麦。
料亭の技で仕上げたにしんはひと味違います。
桜宿膳上段の八寸は、食材と器で端午の節句、皐月の情景を表現してみました。
中皿はこの時期からのお楽しみ、丸茄子壺揚げをご用意。
この月は、そぼろ味噌でお召し上がり下さい。
焼き物はスズキ木の芽霙がけ。
旬を迎えるスズキを木の芽霙でさっぱりとどうぞ。
酢の物は洋鮭博多押し。
鮭の旨味、昆布の旨味、美味しさが調和した一品です。
蛍烏賊の酢漬けもどうぞ。
煮物椀として、これぞ「京都のごちそう」鱧椀をお楽しみ下さい。
鱧とじゅん菜のお椀はこの時期には欠かせない京都のごちそうです。
爽やかなこの季節を、どうぞ錦でお寛ぎください。
合 掌
一、先 付
揚げからし豆腐
洗い葱
土佐醤油
二、お造り
鯛平造り
大根大葉けん
兜人参
青み
もろみにんにく
造り醤油
三、お椀替わり
にしん茶蕎麦
きざみ葱
染め卸し
割り出し
四、桜宿膳
上段 酒 肴
粽台
柏餅(抹茶あん)
矢羽根
白身魚的見立て
海老小袖寿司
八つ橋
小魚時雨煮寒天寄せ
一寸豆甘煮
杭牛蒡
天子南蛮漬け
五、桜宿膳
下段 炊合わせ
鴨オランダ煮
小芋旨煮
青味 木の芽
六、ご 飯
もずく雑炊
生姜 あおみ
香の物 錦のなめ茸 他
七、水物
桜宿膳コース(一 ~ 七 )5,500円
A、中 皿 (1,000円)
丸茄子壺揚げ
そぼろ味噌
しょうが
B、焼き物 (1,500円)
鱸木の芽霙かけ
舞茸
青み
C、酢の物 (1,200円)
洋鮭博多押し
酢蓮根
あすぱら
菊花
蛍烏賊酢漬け
吉野酢
D、煮物椀 (2,300円)
はも椀
じゅん菜 柚子
※ A、B、C、D、の各お品は
ご自由に追加いただけます。